- 2021.5.14[Fri]
- 公開日:2022.5.11[Fri]
教えてCome on UP KANSAI!Lesson2

まいど~♪くいしんぼうのYayoiです!
Come on UPのシェアハウスっていっぱいあるけど、どこにあるんて思いますよね?
私も以前は地理がぼんやりしてました🤔
大阪の地理がよくわかる地図を作ったんで見てください~
Osakan Map
OsakanMapはコレ!
大阪にはCome on UPのシェアハウスが9つあって
近いハウスやと一緒に食事したりパーティーしたりもあります♪
以前はお泊り会もあったんやって~🌙 めっちゃ楽しそう✨

Osakan Mapの自転車のんはほんまにかかった時間です🚴
Lesson1の太陽の塔の位置が違うのはご愛敬で♪…ごめんやで🙄

写真は新大阪から都島に行くときに渡る淀川の長柄橋
結構広くて、自転車で駆け抜けるのがめっちゃ気持ちいいんです✨
サイクリングやランニングしてる人もいっぱいいまっせ~♪
で、シェアハウスはどこなん?
Come on UPのシェアハウスは大阪市の他、豊中市や吹田市にもあります。
OsakanMapやとぼうしの…なんていうか、リムの部分👒
シェアハウスに人が集まるとコミュニティができて、人とつながる安心感が生まれます。
地域の方々とも関係を深められ、町を活性化させ…してくれるといいな☆と思います😎
真面目な事書いちゃった🙈
豊中市にはマチカネくんという都市活力部魅力創造課の職員がいて
吹田市には国連生物多様性の応援団員のすいたんが、それぞれ町の応援をしています🚩
マチカネくん、すいたん、私も応援してるで⭐ Come on UPのシェアハウスに遊びに来てな~
マチカネくんのブログ https://blog.goo.ne.jp/machikane75
すいたんのFB https://www.facebook.com/suitan1015/
今度は吹田市にあるシェアハウスも自転車で行ってみよかな~😏
長柄橋 ×ながえばし
吹田市 ×ふきたし
都島区 ×としまく
伊丹市 ×いたんし
新大阪 地名じゃない
読める?